新イマイ宇宙科学シリーズNO.15

サンダーバード コンテナ1 (第3版)

メーカー 今井科学株式会社
発売年 昭和49年
定価 150円
製品番号 B-075-150
証紙 A赤 (東北新社)
箱寸法(縦×横×高さ) 12cm×19.5cm×3.5cm
パーツ数 濃緑(10個)、橙(8個)、水色(11個)、赤(4個)
金具類(ゴム等含む)の数 6個
その他付属品 接着剤1個、シール1枚
ギミック コロ走行
(コンテナ、エックスカー、ブルドーザー)
ディスプレイ(ジェットパトロール)
(1) (2)
(3) (4)
(5)
 コンテナシリーズの第3版です。
 箱絵のキャラ部分は第2版と同じですが、インスト部分の下地が白(白箱)となっています。その後、昭和50年代に再販されたコンテナも同じ白箱で値段が200円、昭和60年代〜平成にかけて発売されたコンテナはインスト部分が黄色(黄箱)で値段が500円となります。

 何回も版を重ねると、金型が劣化してきて成形時のプラスチックの染み出し(バリ)が多いです(写真4参照)。なんとかならなかったのでしょうかね。これでは、子供は非常に作りづらいでしょう。特に、バリで穴が塞がったりした部品(シャフトとか通らない)とかは最悪でした。
 このように、プラモ全盛期品(昭和30年代後半〜昭和40年代前半)から金型を使い回しているモノは欠陥が多いので、このことも子供のプラモ離れの一因と言えるのではないでしょうか?

 話を戻しますが、このプラモの証紙は『A赤』となっています(写真1参照)。通常は、白箱のコンテナ1〜コンテナ5は『B赤』です。
 その理由として考えられるのは、昭和46年発売の第2版コンテナの証紙がすべて『A赤』ですので、その名残ということです。
 つまり、昭和49年版の白箱コンテナの発売当初は『A赤』で暫くして『B赤』に切り替わったと考えられるということです。
 なお、白箱のコンテナ2〜コンテナ5で『A赤』をお持ちの方が居られましたらご一報ください。<(_ _)>