新イマイ宇宙科学シリーズNO.18

サンダーバード コンテナ4 (第3版)

メーカー 今井科学株式会社
発売年 昭和49年
定価 150円
製品番号 B-078-150
証紙 B赤 (東北新社)
箱寸法(縦×横×高さ) 12cm×19.5cm×3.5cm
パーツ数 濃緑(10個)、赤(15個)、青灰(10個)、橙(6個)
金具類(ゴム等含む)の数 8個
その他付属品 接着剤1個、シール1枚
ギミック コロ走行
(コンテナ、化学消防車、人命救助車)
(レーシングカー)
(1) (2)
(3) (4)
(5) (6)
 コンテナシリーズNo4の第3版です。いわゆる白箱です。

 この白箱は昭和49年に150円で発売されましたが、サンダーバードプラモパーフェクトカタログやサンダーバードプラモ&玩具博物館では定価200円として1983年・1984年の発売ということになっています。ということは、専門家でもなかなか確認とれなかったということですから、ちょっと意外な感じですね。
 私としては当時この白箱を見た記憶がありまして、初版箱よりも記憶は鮮明なのです。中学生の頃はサンダーバードプラモから離れてましたので、見たのは小学生の頃でしょう。となるとやはり昭和40年代にすでに白箱は確かに存在したということになりますね(私は昭和38年生まれ)。
 なお、発売年に関しても昭和49年ではなくもうちょっと前じゃあないかとの説もあります。(これに関しては、第3版コンテナ2で述べます)

 さて、このプラモですが昭和40年代後半のTBプラモにしては珍しく袋タグが付いています。この時期に袋タグが付いてるのはコンテナシリーズとリモコンシリーズしかありません。理由は全くわかりませんが敢えて私なりに推測するとしたら、5種類のコンテナを一目で区別できるようにしたのではないかと考えます。コンテナ番号が記載されている袋タグが付いてれば生産時に何かしらトラブルがあって複数のコンテナが混じってもすぐ確認できますからね。

 最後に、今井科学再生後のTBプラモの再販品の殆どは箱絵も変更になりましたが、このコンテナシリーズは初版からずっと同じ構図です。珍しいパターンですね。