新イマイ宇宙科学シリーズNO.31

サンダーバード ペネロープ号 (第4版)

メーカー 今井科学株式会社
発売年 昭和49年
定価 600円
製品番号 B−091−600190
証紙 E赤 (東北新社)
箱寸法(縦×横×高さ) 19cm×27cm×5cm
パーツ数 黒(21個)、銀(17個)、赤(1個)
肌色(4個)、透明(1個)
金具類(ゴム等含む)の数 23個
その他付属品 接着剤1個、イマイのサンダーバードちらし
ギミック モーター走行・回転走行可
(FA−130モーター1個、単3乾電池2本使用)
障害物通過によりロケット弾自動発射
(1) (2)
(3) (4)
(5) (6)
(7) (8)
 ペネロープ号プラモの第4版です。第3版で箱絵が一新されて青色のペネロープ号になりましたが(プラモ自体も車体は青)、第4版では箱絵は第3版と同じ青なのに中身は赤のボディーとなり全くちぐはぐなものとなっています。多分、第3版の青車体が不評で車体の色を赤系に戻したんだと思いますが箱絵はそのままケチってしまったんでしょうね(笑)。車体も赤ではなく、せめてピンクに戻せば良かったのに・・・。ピンクより赤の方がコストが安かったのかな?石油ショックの頃ですしね。

 その後、昭和50年代に発売されたペネロープ号は車体がピンクに変更になりました(やはり赤車体も不評だったんでしょうね)。その後のその後、平成になってから発売されたペネロープ号は箱絵もピンクになりました(やっと、初版と同じになった)。目出度し、目出度し。

 なお、ギミックは初版と同じく障害物を乗り越えるとミサイルを自動発射する凝った機能を保持しています。