バンダイサンダーバードシリーズ

サンダーバード1号秘密基地

メーカー 株式会社バンダイ
発売年 昭和47年
定価 500円
製品番号 8607−500
証紙 D赤 (東北新社)
箱寸法(縦×横×高さ) 21.5cm×30.5cm×8cm
パーツ数 基地(1個)、(21個)、緑(12個)
クリーム(4個)、赤(5個)、白(3個)
金具類(ゴム等含む)の数 6個
その他付属品 デカール2枚、接着剤1個
ギミック ゼンマイ走行(ゼンマイ部脱着可能)
スイッチにより耐熱コーン(先端部)発射
TB5号付属(ディスプレイ)
(1) (2)
(3) (4)
(5) (6)
(7) (8)
 バンダイが新たに小サイズのTB1号の金型を製作して商品化した『サンダーバード1号秘密基地』です。その他に基地本体やミニTB5号なども同様に新規設計金型となります。
 今井科学が初版のサンダーバード秘密基地をゼンマイ版にして発売したのが昭和46年ですから、対抗してこの商品を投入したのではないでしょうか?
 ちなみに、TB1号〜TB4号までの秘密基地シリーズが発売され、4種類の基地を連結させることもできます。連結のさせ方も、四方に連結させたり、横一列に連結させたりもできるように、各基地の形状を工夫しています(写真3参照)。
 バンダイの戦略として、新規で売値の高い全体の秘密基地を作るよりも、個々の秘密基地を発売した方が購入者である子供達が買い易いと判断したからではないでしょうか。
 しかし、その後の価格改定で昭和48年に600円、昭和49年に800円と大幅に値上がりしてしまいました。その値上げが響いたのかは分かりませんが、このシリーズが昭和50年代以降全く再販がなかったことを考えると戦略的には失敗だったのかなー。

 新規設計のTB1号はゼンマイ動力部分が取り外せる仕様となっています。基地上に垂直にして置く時に取り外すためのようです。また、先端部の発射機能は保持してますが、主翼は開閉せず固定となっています。
 TB1号本体は、ずんどうで耐熱コーン部も異常に小さくお世辞にも格好良いとはいえません。今井科学から受け継いだ標準サイズのTB1号がまずまずだっただけに、非常に残念ですね。折角新規で金型起こしたのだから、もうちょっと何とかならなかったのでしょうかね。このあたりも失敗の一因かな。