旧イマイ宇宙科学シリーズNO.3

サンダーバード2号 (初版後期箱)

メーカー 今井科学株式会社
発売年 昭和42年
定価 250円
製品番号 No.721
証紙 C黒 (ITP)
箱寸法(縦×横×高さ) 19cm×27cm×5cm
パーツ数 濃緑(53個)、赤(6個)
金具類(ゴム等含む)の数 16個
その他付属品 デカール1枚、接着剤1個
型紙(TB1号〜TB5号)、TB2号図解チラシ
ギミック ゼンマイ走行
コンテナ取り外し可能
エレベーターカー3台付属
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
 いやー、懐かしいですねー。このプラモは何回も作りました。まあ、子供にとっては高価だったからマスコットプラモのように毎週のようにとはいきませんでしたが・・・。とにかく、TBプラモの代名詞的な代物でした。

 このゼンマイ版2号は、ゼンマイ走行以外に、足を伸ばしてコンテナを取り外すことができ、さらにコンテナのドアを開けば中からエレベーターカーが出てくるんです。今の時代からすれば、なんだそんなもんかと思われるでしょうが、当時は非常に新鮮だったんです。単純だからこそ劇中と同じように想像を膨らませて自由に遊べたのです。なお、コンテナは別売りの異なる救助メカが入ってるコンテナに代えて遊ぶこともできまして、当時の子供にとってTB2号救助ごっこはTBプラモで最も有名な(笑)遊び方だったといえましょう。

 本品は、昭和42年発売開始の初版後期箱です。小松崎氏のTB2号とファイヤーフラッシュ号の並んでる箱絵が超有名です。あと、付属品(写真6参照)として、TB2号内部図解とTBメカ全種類の型紙が付いてます。この型紙がおまけとしてなぜ付属されていたかはわかりません。知ってる方がおられましたら教えてくださいね。ちなみに、当時の私がこの型紙をどう使ったかは・・・忘れました。(^^;

 このTB2号の金型は昭和44年にバンダイに売却されてしまいましたが、幸いにも金型が2種類あったため、昭和49年に今井から再販されています。補足として、TB2号本体内部に旧今井ロゴが刻印(写真8)されてますが、昭和49年再販時はこのロゴが新今井ロゴに再刻印されてます。なお、バンダイ版TB2号は旧バンダイロゴに再刻印されてます。