バンダイ宇宙科学シリーズ
サンダーバード3号 (初版)
メーカー | 株式会社バンダイ |
発売年 | 昭和49年 |
定価 | 450円 |
製品番号 | 8603−450 |
証紙 | D赤 (東北新社) |
箱寸法(縦×横×高さ) | 19cm×27cm×5cm |
パーツ数 | 朱(20個)、灰(10個) |
金具類(ゴム等含む)の数 | 8個 |
その他付属品 | デカール1枚、接着剤1個 |
ギミック | ゼンマイ走行 |
このTB3号は、バンダイが新たに金型を起こしたものです。昭和47年に初めて発売され、価格は300円でチビッコ名刺プレゼントシールが箱に貼られていました。写真のものは昭和49年版で価格は450円でチビッコ名刺プレゼントシールは貼られていません(写真1参照)が、箱絵や中身は昭和47年版と一緒です。『サンダーバードプラモパーフェクトカタログ』では、450円版は価格シールとなっていますが、これはちゃんと印刷で450となっています。(写真2参照)なお、昭和48年にも350円に価格改定されています。【基本的に値段が改定されただけで箱絵、内容は全く一緒ですので同一版といえます。 2006年4月17日訂正】 また、昭和50年代以降、ディスプレイモデルとなって何回か再販されています。 TB3号のギミックは本体がゼンマイ走行するだけでミサイル発射とかの機能は一切付加されていません。また、バンダイのTB5号キットとドッキングさせることもできません。実にシンプルです。どうせなら、TB1号のように先端部をミサイル発射させても良かったんではないでしょうか?まあ、あまりコストをかけずに金型を作ったからでしょうかね。 当時の私は、TB3号のプロポーションが他のメカに比べて最も美しいと感じてました。色味も赤が映えてましたし。ですから、無理矢理車輪を付けてゼンマイ走行させたこのキットはプロポーションの観点からするとあまり好きではありませんでした。ギミックを沢山付けて遊ばせろだの、見た目を格好良くしろだの子供は我侭ですねー。(笑)メーカーも大変だ。 |