サンダーバード パノラマセットNo.2 (初版)

メーカー 今井科学株式会社
発売年 昭和42年
定価 1800円
製品番号 No.671
証紙 Xカー・ジョットモグラ D緑 (ITP)
イージーキットTB2号 E黄 (ITP)
箱寸法(縦×横×高さ) 全体箱 35cm×65cm×7.5cm
ジェットモグ箱 32cm×20cm×7cm
イージーキットTB2号箱 32cm×23cm×7cm
Xカー箱 32cm×18.5cm×7cm
パーツ数 省略
金具類(ゴム等含む)の数 省略
その他付属品 省略
(RE−14モーター3個、単三乾電池6本)
(パノラマ組立厚紙、パノラマ背景絵 各1枚)
ギミック 省略
(1) (2)
(3) (4)
(5) (6)
(7) (8)
(9) (10)
(11) (12)
 パノラマセットNo.2は電動のTB2号・Xカー・ジェットモグラの3点と紙製のパノラマ基地が付属した豪華セットです。パノラマセットNo.1が非常に好評でしたので、その勢いで発売したのでしょうが2匹目のドジョウはあまりいなかったようです(笑)。同時期発売に電動ゼロX号という目玉商品が発売されたからでしょうかねー。良くわかりませんが・・・。

 私は当時このプラモを買ってもらった記憶はありませんが、箱絵の構図が今でも非常に脳裏に焼きついてることを考えると、その頃ちょくちょくと箱を眺めていたと推測されます。まあ、これだけ大きければ誰の目にも留まりますよね。でも秘密基地ほど欲しがらなかったのは、個別に各メカを買ってもらってたからでしょう。

 さて、このプラモの各メカのギミックは・・・・・省略です(笑)。それは各メカの項目で述べましょう。全く一緒ですからね。
 紙製パノラマ基地に関しては、専用の袋(写真5参照)の中にTB基地のTB2号格納庫付近がデザインされているパノラマ台紙が入っていて、これを組み立てて、かつ、背面に島の岩山をデザインした上箱内側(写真2参照)をセットして完成です。箱も使っちゃうところが凄いですね。

 あと特筆すべきは、モーターと乾電池も付属しているところでしょうか(写真11・12参照)。モーターは各メカの箱の中に入っていて(TB2号はイージーキットなので元から取付済)、乾電池はXカーの箱の中に6個まとめて入っています。写真を見ると、『ナショナル 高性能乾電池 UM-3』で1個25円のようです。時代を感じますねー。
 また、証紙は通常のプラモと違って外箱(写真1参照)には貼ってありません。各メカの内箱(写真8〜10参照)にそれぞれ貼ってあります。証紙番号は各メカ単体のプラモの証紙番号と同じのようです。