旧イマイ宇宙科学シリーズNO.10
サンダーバード ペネロープ号 (初版)
メーカー | 今井科学株式会社 |
発売年 | 昭和42年 |
定価 | 380円 |
製品番号 | No.728 |
証紙 | D緑 (APF) |
箱寸法(縦×横×高さ) | 19cm×27cm×5cm |
パーツ数 | 黒(21個)、銀(17個)、ピンク(3個) 透明青(1個) |
金具類(ゴム等含む)の数 | 23個 |
その他付属品 | 接着剤1個、デカール1枚 |
ギミック | モーター走行・回転走行可 (13モーター1個、単3乾電池2本使用) 障害物通過によりロケット弾自動発射 |
ペネロープ号の初版プラモです。 昭和40年代に赤とか青の車体に変更されましたが、初版が最も実物に近いピンク成形色となっています。 ギミックとしては後輪駆動モーター式で前輪は左右可動する、いわゆるFR車仕様となっています。さらに、車体下部にミサイル発射用の突起物があることで障害物等を乗り越えるとその突起がスイッチの役割をしてミサイルが発射されるギミックもあります。 まあ、ミサイルを除けば普通のロールスロイスの自動車プラモな訳でして、それだとサンダーバード関連メカとしてはインパクトが無いからミサイルを搭載したんでしょうね。 ところで、『サンダーバードプラモパーフェクトカタログ』には同時期に赤車体のマイナーチェンジ版があったと記載されています。また、初版の搭乗人物はパーカーだけですが、マイナーチェンジ版は再版品と同様にパーカーとペネロープの両人が乗っていたらしいです。しかし、今までに一度も現物を見たことがありませんので実際に存在していたのかどうかもわからないのが実情です。 過去のオークションで海外向けのジャンク品で赤車体を見掛けたことがあるくらいです。もしかしたら、海外向けのみで国内では販売していなかった可能性もあると思いますが、何せ情報が少なすぎて全くわからないです。 もし、ご覧になった方が居られるなら教えていただくと幸いです。 実際に存在して完品でオークションとかに出たら、結構な高値が付くんじゃないかと思われます。昭和49年版の赤車体と区別付きにくいですが、多分パーカーとペネロープ両人の顔のデカールが付いているかいないかで判断できると思われます。(再版はデカール自体ありません) |