マスコミシリーズ No.106
ミニサンダーバード1号秘密基地
メーカー | 株式会社バンダイ |
発売年 | 昭和49年 |
定価 | 300円 |
製品番号 | 8619−300 |
証紙 | C赤 (東北新社) |
箱寸法(縦×横×高さ) | 16cm×24cm×3.5cm |
パーツ数 | 灰(14個)、緑(12個)、赤(5個) クリーム色(4個)、基地本体(2個) |
金具類(ゴム等含む)の数 | 6個 |
その他付属品 | デカール1枚、接着剤1個 |
ギミック | ゼンマイ走行(ゼンマイ部脱着可能) スイッチにより耐熱コーン(先端部)発射 TB5号付属(ディスプレイ) |
バンダイが『サンダーバード1号秘密基地』で新たに製作したTB1号とミニTB5号をそのまま流用し、基地をミニサイズにして発売した『ミニサンダーバード1号秘密基地』です。 このミニ秘密基地シリーズも4つの基地(1号・2号・3号・4号)を四方に配置して一つの基地として遊ぶこともできます。そのために基地ベースの片方の縦横が直線形になってる訳ですね(写真6参照)。 このプラモが発売される前年の昭和48年に前記の通常サイズの秘密基地の定価が500円から600円に価格改定されたので、その半額の300円でこのプラモを急遽投入したのではないでしょうか。子供にとっては100円のアップも痛いですからね。 しかし、このミニ基地も昭和50年代以降の再販が無かったことを考えると失敗だったのではないでしょうか。だって基地と言っても、山があるだけだからねー(笑)。やっぱり、値段が高くても今井科学の秘密基地を子供は選択したんでしょう。 私も騙されませんでしたよ(笑)、このシリーズのプラモは買わなかったですから。まあ、小学校高学年で目が肥えてきたからかも知れませんが天下のバンダイたるもの小手先ではいけませんねー。その後、基地シリーズをスッパリ諦めたのは流石ですが、昭和50年代以降TB1号本体をちゃっかり単体発売してます。今井科学がこれと同じ小サイズのTB1号を持ってなかったから良かったけど、持ってたら負けてるよ。だって、贔屓目に見てもスタイルが悪いもん・・・。 |