ヤシの木付きサンダーバード2号基地 (初版)
メーカー | 今井科学株式会社 |
発売年 | 昭和49年 |
定価 | 200円 |
製品番号 | B-193−200391 |
証紙 | B赤 (東北新社) |
箱寸法(縦×横×高さ) | 14cm×20.5cm×3.5cm |
パーツ数 | 濃緑(12個)、緑(9個)、橙(15個) |
金具類(ゴム等含む)の数 | 3個 |
その他付属品 | デカール1枚、接着剤1個 紙製サンダーバード2号基地1枚 |
ギミック | 本体コロ走行 スイッチによりミサイル発射 コンテナ手動脱着(脚付き) |
昭和49年に新たに金型を起こして発売されたヤシの木付きサンダーバード2号基地です。TB2号本体は、ミサイル発射・コロ走行、さらにコンテナ着脱可能となっています(脚も付属)。その他は、紙製TB2号基地と単なる飾りのヤシの木(土台付き)がセットされています。どうせヤシの木が付くのなら劇中のように滑走路両脇にセッティングできれば良かったのにねー。 ヤシの木シリーズの中では、コンテナや伸縮脚が付属している分、他の基地に比べてお得な感じです。でも、濃緑の本体先端に橙色のミサイルをセットするのでTB2号のイメージを損なっている感は否めませんね。 ところで、昭和46年に発売されたTBプラモは宇宙科学シリーズナンバーが付与されており、文献によるとNO.1のゼロX号からNO.59のTB秘密基地まで確認されてます。しかし、昭和47年以降に新発売されたTBプラモにはこのナンバーがありません。それで、ヤシの木シリーズも昭和49年新発売なので宇宙科学シリーズナンバーが無いのです。昭和47年に新金型で発売されたリモコン・ジェットモグラタンクやTB7号がリモコンシリーズと名称変更しているので、これを機に宇宙科学シリーズを打ち切ったのかもしれませんね。 このプラモは1990年代に再販されており、TB2号本体の色も明るい緑色に変更されています。この明るい緑色になったのは昭和50年に再販されたヤシの木付きシリーズの本体単品プラモであるTBミニ2号からです。ちなみに昭和49年製のTBミニ2号はこのプラモと同じ濃緑色でありました。 |